国道330号


起点:沖縄市照屋
終点:那覇市旭町
総延長:21,935m
実延長:20,535m
国道329号との重複区間:那覇市古波蔵−那覇市旭町

愛称
与儀本通り:那覇市古波蔵−那覇市与儀
ひめゆり通り:那覇市与儀−那覇市安里
安里バイパス:那覇市安里−那覇市首里末吉
浦添バイパス:浦添市内区間
サンサン通り:沖縄市内区間

通称
ひめゆり通り:那覇市古波蔵−安里十字路
バイパス:安里十字路−宜野湾市我如古
宜野湾中古車街道:宜野湾市長田を中心とし、宜野湾市我如古付近から宜野湾市上原付近
さんさんまる:国道330号全線

復帰前の状況
旧軍道24号線の一部:沖縄市照屋−沖縄市胡屋
旧軍道5号線の一部:沖縄市胡屋−宜野湾市我如古
旧琉球政府道41号の一部:浦添市大平−那覇市古波蔵
宜野湾市我如古−浦添市大平間は、復帰後建設。


那覇市から本島中部を走り、沖縄市に至るルートです。本来起点は沖縄市照屋なのですが、ここでは、那覇市から北上しています。



那覇市旭町−那覇市古波蔵(国道329号重複区間)

国道330号の起点(実際は終点)は、那覇市旭町の旭橋交差点となっていますが、ここからは国道329号の起点(実際は終点)ともなっており、古波蔵まで2路線の重複区間になります。
古波蔵までの区間は、事実上国道329号となっています。


那覇市古波蔵−那覇市与儀(与儀本通り)

古波蔵交差点です。330号線はここから329号線と分かれ、北上します。
国道330号の事実上の起点は、こちらの交差点です。
この高架橋を降りた辺りから真嘉比インターまでは、戦前の沖縄県営鉄道嘉手納線の軌道跡と重なっている様です。


古波蔵交差点から与儀十字路までの区間は、「与儀本通り」との愛称がついていますが、実際は、与儀十字路から安里十字路までの区間と合わせて、「ひめゆり通り」と呼ばれる事が多い様です。
この区間は、会社や住宅が多い様です。
道路沿いには、那覇警察署や与儀小学校があります。


那覇市与儀−那覇市安里(ひめゆり通り)

与儀十字路から安里十字路までは、「ひめゆり通り」です。
名前の由来は、安里十字路近くに、「ひめゆりの塔」で有名になった「沖縄師範学校女子部」と「沖縄県立第一高等女学校」が有った事からだそうです。
当時学校の有った場所は、現在栄町商店街などになっていますが、商店街内に両校の同窓会の事務所が有ります。


安里交差点近くに建設中の都市モノレール、ゆいれーる安里駅です。駅が出来る事で、近辺はどの様に変わっていくのか、とても興味が有ります。
安里より真嘉比インター付近までのモノレール併走区間は、モノレール路線で唯一、戦前の県営鉄道と路線が重なる所で、この安里駅は、戦前の安里駅とほぼ同じ場所に位置する様です。
国道330号は、安里駅の下を通り、モノレールと併走します。


安里交差点です。ここで、国道58号と首里とを結ぶ、県道29号線を、モノレールといっしょにオーバーパスします。


那覇市安里−古島インター(安里バイパス通り)

安里交差点から古島インターまでは、安里バイパス通りという愛称が付けられていますが、宜野湾市我如古の我如古交差点までを総称して、「バイパス」と呼ばれる事が多い様です。
古島インターまでは、中央にモノレールが併走します。途中に「おもろまち駅」「古島駅」があります。


古島インター−宜野湾市我如古(浦添バイパス)

安里バイパスと合わせて、「バイパス」と呼ばれている事が多い様です。
古島インターから我如古交差点までは、大きな交差点は立体交差にされ、信号機は古島インターのすぐ先に1個所、我如古交差点のすぐ手前に1個所が有るのみです。


浦添市にある「世果報橋」。


橋に、国体のモニュメントが付けられています。
この橋は、国体の際に、マラソンか何かのコースにでもなっていたのでしょうか?


沿線にある、浦添市立美術館です。琉球漆器のコレクションは必見です。


浦添市の伊祖トンネルです。左右の大きさが違います。
那覇向けの方には、牧港から伸びる県道153号線の流入車線が有る為に、一車線分広くなっています。


浦添市の浦添大橋です。シーサーが橋を守ります。
横には浦添太公園が有ります。


浦添西原の高架橋です。
ここで、首里と宜野湾市真栄原交差点方面とを結ぶ県道241号線をオーバーパスします。
この高架橋の近くには、アメリカ総領事館があります。


沖縄自動車道西原インター入口を過ぎると、西原トンネルを通過します。


宜野湾市我如古−ライカム

我如古交差点から北、宜野湾市長田周辺は、通称「宜野湾中古車街道」と呼ばれています。実際中古車を並べている店が数多く並んでいます。


宜野湾市野嵩にある宜野湾市役所や宜野湾消防署の前を通り、普天間の交差点に至ります。
ここで国道330号線は右に折れます。
左に曲がると、国道58号線方面です。
この普天間交差点には、普天満宮が有り、正月の初詣シーズンには非常に混雑します。


左折して暫く進み、普天間の町が途切れると、続いて米軍基地が広がります。


普天間は、戦前は普天満宮の、戦後は基地の門前町として栄えた所です。今では外人さん相手のお店は少なくなっているそうですが、一部英語看板もあります。

北中城村石平の交差点横、小高い山の上にある、大きな国旗がはためく所にある建物が、ズケランの在沖アメリカ軍総司令部です。



司令部を頂上し、国道は、東側に米軍のハウジングエリアやクバサキハイスクール、西側にPXを見ながら北上を続けます。


米軍基地を抜けると、沖縄市までヤシの並木が続きます。途中に有るA&W屋宜原店は、日本で最初のファーストフードの様です。


ライカム−沖縄市照屋(サンサン通り)

ライカム交差点を過ぎ、プラザハウスショッピングセンターが見えてくるところから沖縄市の市街地に入ります。
ライカムから山内交差点までを、「プラザ通り」とも呼びます。


沖縄市の中心部、胡屋十字路近辺です。


やたらとサラ金の看板が目に付く、沖縄市、旧名コザの街を通り抜けます。


中心部を過ぎると、緩い下り坂になります。


コザ十字路付近に有る、気になるゲーム店。


下り坂を下った所に、沖縄市照屋の、コザ十字路が有ります。国道330号線はここで終了です。
こちらからは、国道329号線にバトンタッチします。


このコザ十字路の一角に、国道330号線の起点表示が有ります。


home